さわやか外資系営業マンの364日

大学出てない学歴なし男ですが、大手外資で営業マンしています。 学歴ない人の処世術、お金の事、エンタメを紹介します。

【ユニクロ名作】スーパーノンアイロンシャツ【マストバイ】

どうも、Rinです。

 

さてさて、奥様方!

 

バレンタインの日が近づいて参りましたね。

 

今回は、毎日働く、愛する旦那様へのプレゼント選びのご参考になる記事でございます。

 

ユニクロ 

スーパーノンアイロンシャツ

スーパーノンアイロンシャツ(セミワイドカラー・長袖)

ユニクロHPより引用

 

 

 

これですね。。。

 

名作です。

 

何が凄いかって、洗濯して干すだけで、

本当にノンアイロンで行けるんです。

※乾燥機はかけちゃダメですよ。しわしわになります。

 

洗濯後の水分の重みでシワがパリっとキレイになります。

 

ちなみにRinは襟元や袖口をパリッとさせたいので、アイロンあててますが

更にパリッとしますよ。

 

そして、コットン100%の生地感は艶もあり、高見えします。

 

お値段も3990円とお手頃です。

※残念ながら昨年までは2990円でしたが、2023年から値上げされました。

それでも、まだコスパ高いと感じます。

 

それとこの商品、凄いのはこれだけじゃないのです。

 

なんと、首回りと袖丈をセミカスタムできます。

※ネットオーダー限定です。

 

3990円でカスタムオーダー出来るシャツって凄くないですか!?

 

もう、買っちゃってください。

 

Rinも先日このカスタムオーダーで5着購入いたしました。

2年に1回くらいの感覚で買い替えようと思っていますので

ユニクロさん、ぜひサービス続けてください。。。

 

また、豊富なラインナップも魅力的です。

 

ボディサイズは2種類

・レギュラー

・スリム

 

カラーは3種類

・ホワイト

・ブラック

・ブルー

 

ホワイト

 

 

ブラック

 

ブルー

 

襟デザインは3種類

・レギュラー

ボタンダウン

セミワイド

 

 

レギュラー

 

ボタンダウン

 

セミワイド

 

尚、現在2022年モデルと2023年モデルが併売されています。

Rinは自身の購入にあたり

実店舗で見比べましたが、まったく違いがわかりませんでした。(笑)

ですので、在庫があるなら、旧価格2990円の2022年モデルをお勧め致します。

 

ちなみにRinのおすすめですが

ボディサイズはシルエットがキレイなスリムタイプ

襟はノーネクタイでもネクタイスタイルも決まるセミワイドです。

 

首回り、袖丈が分かっていれば、店舗でも既製品が販売しています。

 

いかがでしょうか?

 

Rinはこれを着用して、日々さわやかセールスをしております。(笑)

 

皆様のご参考になれば、幸いです。

 

それでは、また!!

 

下記のリンクは絶対に押さないでください(笑)

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

【実態暴露】外資系企業の本当

どうも、Rinです。

 

本日は、外資系企業の実態についてご紹介させていただきます。

 

Rinは現在、ヨーロッパに本社があり

従業員が世界で1万人を超える企業に勤めています。

 

外資系企業ってどうなの?

外資系企業で働いてみたい!!

といった方へ、イキフン(雰囲気)が伝わればサイワイマン(幸い)です。

 

ただし、これはRinが務める企業、業界での経験則、主観であるため

全ての外資系企業に言えるお話しではありませんのでご留意ください。

あくまでもエンタメとしてお楽しみくださいませ。

 

目次

 

 

外資系企業とは?

外資系企業(がいしけいきぎょう)とは、外国法人又は外国人が一定程度以上の出資をする日本企業(通常は株式会社だが合同会社も増えている)をいう。口頭表現等では「外資系」「外資」と略称することも多い。外資系でない日本の企業は、日系、国内系、民族系、内資系(製薬・メディカル業界で使われる)などと呼ばれる。日本以外の国に関しても同様の意味で用いられることがある。

経済産業省の調査では令和元年度において日本に5,748の外資系企業が存在し、うち2,808の企業から有効回答を得、内訳は外資比率100%が2,074、50%超100%未満が435、50%が129、50%未満が170となっている。

総務省統計局の調査では令和元年度の日本の就業者数(年度平均)は6,733万人であることから、経済産業省の調査による外資系企業の常時従業者数(約51万人)は、就業者数の約0.76%(132人に1人)の割合となっている。*1

 

日本人全就業者の0.76%ですので、極めてマイノリティな存在ですね。

 

外資系では英語が必須?

英語は使える方(読み、書き、話せる)がベターですが、必須ではありません。

職種、業種にもよりますが、Rinは営業職で

国内の顧客を相手にするビジネスだからです。

 

ぶっちゃけ、日常ではほぼ使いません。

 

ちなみにRinが務める会社では、総務、人事、ロジ、カスタマーサポートの部門も

ほぼ、英語は使用していません。

常用されるのは、マーケティング、資材発注、各部署上役など、やはり本社海外部門と

コミュニケーションを取る部署が多いです。

 

ちなみに営業職では、本社製品の英語カタログを読むとき、イベントで来日している

海外部門のスタッフと話す時くらいでしょうか?

 

ちなみにRinはTOEIC400点台のへなちょこクラスです。(笑)

 

ただ、社内公用語は英語が多いです。

P1のbudgetはforecast通りか?

Duty memberでaglee貰えそう?とか、、、

 

いわゆる、ルー大柴ですね(笑)

 

なので、英語は理解があった方がスムースに働けると思います。

 

給与体系ってどうなってるの?

皆さん気になるところですね。

給与は年俸制です。

とはいっても年間給与を12で割って、毎月支払われます。

ですので、一般の内資系企業と同じ感覚です。(笑)

 

昇給に関しては、平均で年俸の2~4%くらいが毎年upされますが

パフォーマンスが悪いと0の時もあります。

Rinの会社では減給はほぼありません。

 

ボーナス(賞与)ってあるの?

あります。

ただ、Rinの会社では営業職はインセンティブ(歩合)制です。

その他はボーナス制です。

 

ボーナス制は会社業績・個人評価に応じて支払われます。

支払額の変動はありますが、ある程度の額は保証されますので、基本的に0円はありません。

 

一方、インセンティブとは、個人業績・会社業績に応じて

支払われます。

営業マンの個人業績が悪く、会社業績も悪ければ0円もあり得ます。

 

Rinは貧弱営業マンなので、0円経験しています。(泣)

本当に支払われませんからね。。。

 

反対に業績が良ければ、夢のある数字になります。(笑)

Rinの業界では達成すれば、100~500万くらいが支給されます。

 

なので、営業マンは内資系より貪欲な印象はやはりあります。(笑)

 

福利厚生はあるの?

Rinの会社では健康保険、厚生年金、企業型拠出年金、退職金、

など普通にあります。

また、リロクラブへの加入などもしております。

 

すぐクビになったりするの?

このイメージが外資系は強いですよね?(笑)

勿論、営業職は成績不振が続けば、転勤を命じられる、降格などで

遠巻きに退職に追いやられますが、普通に頑張っていれば、あまり縁はないかと思います。(競争の激しい保険営業とかは別だと思いますが、、、)

 

ただし、コンプライアンスにはめちゃめちゃ厳しいです。

法令順守していれば、これも無縁ですが、ハラスメント系は注意しましょう。

部下からの1本のパワハラ、セクハラの社内通告で即降格された例も社内ではありましたので。。

 

営業マンのオフィスはあるの?

これは会社によります。

東京1か所だけで、あとは自宅や営業車でSOHOみたいな所もあれば

各都市にオフィスを設けている会社もあります。

 

Rinの会社は後者ですが、直行直帰スタイルのため、オフィスへは

プリントアウトするくらいで月に1~2回程しか行きません。(笑)

なので、対人関係がすごく楽ですよ。(笑)

 

まとめ

今回のご紹介はこれくらいにさせて頂きます。

外資系企業いかがでしょうか?

 

Rin的に外資系企業は、仕事で結果を出して頑張っている人は

報われる会社だと考えています。

反対に、仕事にあまり自信がなく、そこまでやる気はない方

には不向きな会社だとも考えます。

 

とはいえ、後者の方は内資系で働いていても

ゆくゆく危ぶまれるポジションにはなっていくとRinは考えますので

外資系だから、あまり長く働けないといった心配はしておりません。

 

その他、気になる質問などございましたら、お申しつけください。

 

それでは、また!!

 

下記のリンクは絶対に押さないでください(笑)

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

結婚と離婚は54歳までに決まる


どうも、Rinです。

 

結婚したい、離婚したいと考えている皆様。

その人生は54歳までにほぼ決まるそうです。

 

東洋経済オンラインさんの記事から抜粋です。

2000年から2019年までの20年間の婚姻と離婚の年齢構成比を見てみると、54歳までで婚姻は98%、離婚も90%を占めています。昨今、晩婚化や熟年離婚が増えているとはいえ、高齢者の婚姻は2%、離婚も1割にも達しません。

婚姻も離婚もほぼ54歳までで完結するのです。対する有配偶人口構成比(2015年国勢調査より)は54歳までは過半数にも満たない47%しかありません。つまり、ほぼ離婚しない55歳以上の有配偶者が53%を占めます。高齢夫婦というのは、長年連れ去った情か、諦めか、はたまた面倒くさいのか、離婚をすることは少ないわけです。

 

 

記事にもありますが、高齢夫婦が離婚したくとも

情、諦め、怠惰でしないという選択は

何とも味気ないものと感じます。

 

その夫婦に結婚当時、存在した愛とは

持続可能なものではなく

ディスポーザブルなモノなのでしょうか?

 

それとも、時流を辿り、ぶつかり、へし合い、変形した愛のカタチなのか?

 

未熟者のRinにはまだ、その答えは分かりません。。。

 

それではまた!

 

参考記事

toyokeizai.net

 

 

下記のリンクは絶対に押さないでください(笑)

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

3組に1組が離婚は嘘!?


どうもRinです。

 

昨今では結婚した3組に1組が離婚している。

 

よく聞くネガティブワードですね。

 

この情報について

Rinは自身の周囲の離婚感覚で、そんなことないだろ~と思っていました。

 

また、離婚率を表す数値は2種類あって

普通離婚率=人口千人あたりの離婚件数を表したもの

特殊離婚率=同年度の結婚数と離婚数を比較したもの

 

よくニュースで報道されるのはこの特殊離婚率の方なのです。

 

特殊離婚率をgoogle先生に聞いたところ以下でした。

日本の離婚率は約35%前後になっており、2019年度の厚生労働省の調査によると離婚件数は約20万9,000件にものぼります。 一方、婚姻件数は約59万9,000件にものぼりますが、3組に1組の夫婦が離婚しているというのが現状です。

 

この特殊離婚率についてRinは同年度の結婚、離婚件数比較しても意味ないだろ~とも

思ってたんですね。

 

元旦に私たち結婚します!といってお盆に私たち離婚します!という夫婦なんて

少数ですよね?

 

そのため、Rinは実態はどうなのか調べてみました。

 

で、結論から言うと、、、

 

ほぼ3組に1組は離婚していました(笑)

 

詳細は下記の記事にお任せしますが、要約すると、、、

 

・毎年の離婚率は有配偶者人口でみると約1%

・それを30年間加算していくと約30%

・つまり、結婚生活30年間迎えるまでに3組に1組が脱落していく

 

というものでした。

KANさん、もう一度、お茶の間で歌ってやってください。(笑)

ではまた!

 

参考記事

toyokeizai.net

 

www.youtube.com

 

 

下記のリンクは絶対に押さないでください(笑)

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

下を見て満足 上を見て不足


どうも、Rinです。

 

世の中、色んな人がいます。

人の価値に上も下も真ん中もありませんが、

暮らしレベルでのレイヤーは存在しています。

 

Rinは、そのレイヤーで暮らす色んな人々と話をする時、聞く時、その人の価値観を感じます。

 

・自分は稼いでる方とは言えないけど、まだマシな方。

・自分は高給取りと言われてるけど、全然上の人はもっといる。

 

コップに半分入った水のエピソードに通じる考え方ですね。

 

Rinは後者でありたいと考えています。

 

その欲望が、自身を、引いては社会をドライブすると考えているからです。

 

下を見て満足  上を見て不足

みなさんはどちらの思考でしょうか?

 

買って満足、売って満足のように

買い取りMAXとはならないのがこの世の中ですね。(笑)

 

腐らず、謙虚に、大胆に。

これが、Rinのモットーです。

 

この欲望が株価を上昇するんですよね?(笑)

 

それでは、また!

 

下記のリンクは絶対に押さないでください(笑)

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

【感謝】【TOP10入り】PVランキング

みなさま、ありがとうございます。

ブログ村インデックス投資カテゴリー

PVランキングで当ブログがTOP9に入りました!

 

 

大変、励みになります。

自分が楽しいものは読者様も楽しい。

ジャイアン精神で自分勝手に今後も発信してまいります。(笑)

 

下記のリンクは絶対に押さないでください(笑)

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

【目を覚ませ】塵は積もってもやっぱり塵


どうも、Rinです。

 

投資生活をしていると、日々の節約の重要さを思い知らされます。

 

何せ貯めるという行為の反対は消費するですから。

 

Rinも投資を始めた当初は日々の節約を心掛けました。

その行き過ぎた思いは、最安値帝国大正義主義となり、、、

 

スーパーでの買い物も調味料や食材は少しでも安いもの。

PBブランドを率先して購入などをしておりました。

 

はたまた、家族の外食でも最安値メニューを強制したり

自動販売機のジュースは絶対買わないとか。。。

 

当時はそれはそれは、自分の中で満足しておりました。

これでまた資産が増えるわい。と。

 

でも、ある時、気づいてしまいました。

塵は積もっても塵だと。

 

 

要は数字を追い求めすぎて、周りが見えていなかったのですね。

 

 

確かに日々の節約生活は重要です。

 

何せ貯めるという行為の反対は消費するですから。

(何回言うねん。。。)

 

しかし、それは数万、数千円単位では家計に大きな影響を与えますが

何十円、何百円単位の買い物はそこまで重要ではないのです。

 

要は節約する優先順位は低いという事ですね。

 

それより、優先すべきは、車の所有、住宅ローン、家賃、携帯代、教育費

等の項目を重要視すべきですね。

 

ちなみに、積立NISAの記事などでこの、塵も積もれば~の件がありますが。

数万円のお金は塵じゃないですよ(笑)

といつも感じています。

 

また、上にも書きましたが、一緒に暮らす人に惨めな思いをさせる

不利益もあります。

 

・外食で安いメニューしか頼ませてもらえない

・友達はブランド服なのに、私は西松屋、GUオンリー

・周りのママ友は新築を建ててるのに、ウチだけ中古ボロ物件。

 

独身の方なら問題はありませんが、複数名が暮らす家族の場合

家族の価値観も理解するべきとRinは思い直しております。

 

そこを自分の価値観で説き伏せて説得しても、納得しないと思いますし

その人の幸福感は下がると考えます。

 

要はメリハリですね。

締める時はきっちり締めて、緩める時はドーンと緩める。

男性の社会の窓と同じ思想ですね(笑)

 

今では、Rinはその過去の経緯から、行き過ぎた節約を反省しています。

未熟者ですね。私は。

 

家族は人生という航海の途中までのcrueです。

crue全員の幸せを考えて生きたいものです。

 

では、また!!

下記のリンクは絶対に押さないでください(笑)

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村